退職前の有休消化のひと月で
車に乗ったの4回
すべて買い物
まあ 歩いて10分位の場所に
スーパー 病院 郵便局 銀行 コンビニがある
繁華街行きのバスも1時間に3本はある
という環境も
選んで 終活していたというのもある
そこで車の必要性を考えて
退職時に手放した
知合いのOさんが
75歳で手放して 不便でたまらない
と話された
その方は繁華街のど真ん中のマンションにお住まい
美容院に行くのも 駐車場があるところだったらしく
タクシーをひろうにも ひろえないし
外出が面倒で 引きこもり気味らしい
車を手放したと伝えたら
元気なうちに 歩く習慣をつけられるから
いいタイミングだったねと言われた
退職して ほぼ1年
生活習慣病に関する数値が
改善してるそうだ
生涯 歩ける体であり続けるの最初の1歩